真夜中、嵐の音を夢現の中で聞いた。
強い台風だったみたいだね。
千葉県で鉄塔が2基倒れたとか。
さて、台風の影響で今朝は電車混乱。
僕は京王線ユーザ。
9時以降に電車が動くとHPでお知らせがあり。
で、9時になって電車が動き出してもどうせ大混雑になるに決まっているから、それが解消するまで家で待機することにした。
案の定、9時になってすぐに大混雑になってたみたい。
混み過ぎて電車に乗れないとか駅で入場規制がかかったとか走ってもすぐ止まるとか、そんな情報がTwitterのタイムライン上にたくさん流れていた。
何回そんなバカげたことを繰り返せば気が済むのだろう。
学習しないのね、日本社会。
僕は被害を受けるのは嫌なので、解消し始めたお昼ぐらいに電車に乗る。
それでもそれなりに満員電車だったけど。
間隔調整だかで何回も電車止まったけど。
あー、ほんとストレス。
早くリモートワークができる環境を作りたい。
通勤時間ほどムダなものはないと思っている。
↓ほんま、そうしよう。
「台風の日は仕事お休み!お家でダラダラせよ!」と国が決めてくれたら自然災害もちょっと嬉しい出来事に変わるのでそうしましょう。納期とか約束事はお互い様って事で責め合うのなしで。台風でも出勤とか、万が一来るかもしれない客の為に営業とか、立派だけど自然災害の日ぐらい休もうぜ。安全第一。
— Testosterone (@badassceo) 2019年9月8日